SSブログ

25÷4=7 [息子]

息子の大学の語学授業にはグループワークというのがあって、
グループごとに何か調べてきては1時間のプレゼンテーション(←ポルトガル語で)
というのが延々と続くのだそうです。

後期の授業は
名簿順に25人の学生を4人ずつのグループに分けるところからスタート

25人÷4人=6グループ 余り 1人

この”余り1人”は最後の”グループ6”に入れて、
”グループ6は5人としましょう”
と考えるのは日本人だけの特性でしょうか。

ブラジル人の先生の計算はこうです。

25人÷4人=7グループ 余り ナシ

「さあ、めでたく7グループできました!グループワークを始めましょう」←ポルトガル語で


”グループ7”を構成するのは1人ですよ。
1人でグループワークって悲しすぎる…
と考えるのは日本人だけでしょうか。

1人では無理だと”グループ7”がポルトガル語で先生に直訴したところ、
「うーん、それでは○○さん(注)、グループ7も手伝ってあげてください」←ポルトガル語で
(注):○○さん=愚息

「なぜ、ボクですか?」と、ポルトガル語で愚息質問
「それは、あなたがグループ6の○○さんだからです!」と、ポルトガル語で先生回答

ワケわからん…
と思うのは、日本人だけでしょうか。


がんばれ、グループ7!
鉄人も応援しているぞ!

28ue.JPG
新長田駅前に完成した鉄人28号…28mじゃなくて18m

nice!(3)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 15

かめ

前向きな発想・・・というのかな?(笑)

同じ東京の空の下からも息子さんを応援しますよ!

by かめ (2009-10-04 17:03) 

佐賀の夜桜

ブラジル人先生の発想、面白いです。
しかしDuarteさんのこの話がIOC投票の前に流れていたら、リオデジャネイロには不利な影響を与えたことでしょう。

リオのオリンピック、息子さんには追い風ですか?
by 佐賀の夜桜 (2009-10-04 19:58) 

ポン

お初にコメントします。Sちゃんとのやりとりをずっと前のブログから読んでいて、いいなあ〜とほのぼのしましたよ。大きくなってもお母さんとしっかりコミュニケーションがとれているのはとてもすごいことだと思います。相変わらず仲いい親子なんだな〜とうれしくなってしまいました。この間も声が聞けてすご〜くうれしかったですよ。しかし、外国の方には日本人には分からない感覚がありますね〜。不思議ちゃんです。
ビール1缶だけしかおいておかなくてごめんなさい。今日もしっかり飲んでいるポンでした。


by ポン (2009-10-04 20:14) 

いいたん

ホントわけ分からんです( ̄~ ̄;)??
お手伝いさせるなら、最初から、25÷5にすれば良いのに…
この発想はやはり日本人だからでしょうか??

鉄人18号可愛いですね(〃∇〃) てれっ☆
by いいたん (2009-10-04 21:38) 

Duarte

☆かめさん、
ありがとうございます♪
前向きですよね。むしろ1人で1時間まるまる使えてラッキーでしょう、ぐらいな感覚なんだろうと思います。
by Duarte (2009-10-04 21:58) 

Duarte

☆佐賀の夜桜さん、
ちょっと日本人には思いつかない発想ですよね。
リオ開催が追い風になって、NHKポルトガル語講座なんかも始まったりするかもしれませんね♪
by Duarte (2009-10-04 22:08) 

Duarte

☆ポンさん、
おぉ!ポンちゃん!お初コメントをどうもありがとうございます♪
ポンちゃんも息子を小さい頃から知ってて下さってますからね~、息子もとても会いたがってました。アルコールに関しては私に似たので、ヤツも飲めます!
置き土産のビール、おいしく頂きましたよ。今夜はサッポロ黒生飲んで、大事にとっておいたじゃがポックルの最後の一袋を味わって頂きました。
by Duarte (2009-10-04 22:24) 

Duarte

☆いいたんさん、
あははは!そう思いますよね。
25人いたら5人ずつ5グループってのが美しい分け方に思えますよね~。

鉄人、かわいいですよね、目がフクロウみたいで。
夜になったら動きそうです。
街路灯も鉄人の頭なんですけど、これもまたかわいいんですよ~。
by Duarte (2009-10-04 22:31) 

いーだ

日記を3回読み直しました。古来より”読書百遍意自ずから通ず”といいますが、今回の算数に関しては???でした(笑)。

25人の学生ならば5グループと思いますが、もしかしたら、クラスでグループ数は7個と決まっているのか。。或いは、1グループ4人というのがミソなのか。。。かくして、東京は四谷の初秋はナゾに包まれるのであった。

鉄人28号。。。とてもなつかしいです。しょうた君でしたっけ操縦してたの。



by いーだ (2009-10-05 00:45) 

まっと

ポルトガルのグループってのは、一人でもグループなんですかねぇ。

グループの定義そのものが、かの国では違うようで面白いです。

そして、そんなアバウトな人が授業をそれも大学で教えてる事に笑いました。

やっば、5人の5グループでしょう。

いーださん、鉄人28号の操縦者は、しょうたろう君です。
by まっと (2009-10-05 14:46) 

Duarte

☆いーださん、
それは、「マリー・アントワネットはフランスの王妃なのですから!」という真実と同じように、「1グループは4人なのですから!」なのです、きっと。
結果、息子は他のヒトの2倍勉強する必要があります。大変いいことですね♪

日記、3回も読み返して頂いてありがとうございます(笑)
by Duarte (2009-10-05 20:27) 

Duarte

☆まっとさん、
息子はあっちもこっちもやるのが嫌で、どうせならボク1人でグループ7やった方がマシと言ってましたが、それは却下。
なぜならば、
「○○さんはグループ6なのですから!」

少年の名はしょうたろう君だったいね。
by Duarte (2009-10-05 20:36) 

ひよこ

いーださんが3回読み直したっていうのよくわかります(笑)
私は何度も訪問し3回以上読み直しましたが?で結局今日のお昼休みにmixiの方の鉄人28号ネタにコメントしました。それもむちゃむちゃローカルなコメント(笑)
by ひよこ (2009-10-05 21:22) 

Duarte

☆ひよこさん、
悩ませてスミマセン(笑)

けっきょく、もともとのグループ7の子より息子の方がさらにやること増えた、ってことで、息子の様子を想像すると可笑しくてたまりません。
by Duarte (2009-10-06 19:04) 

Duarte

☆みりんさん、
ご訪問&nice、ありがとうございます~♪
by Duarte (2009-10-06 19:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お笑いを支える人々電車あれこれ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。